活動レポート 【2022年】年始のご挨拶 新年、明けましておめでとうございます! 年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか? 輝かしい新年を迎... 2022.01.05 【2021年】年末のご挨拶 年の瀬も押し迫り、本年も残すところあと僅かとなりました。 クリスマスが過ぎ、続いて年賀状や大掃除など... 2021.12.28 入国待ち実習生とWEB面談を実施しました! 現在、新たな変異株であるオミクロン株による水際対策措置の強化が取られており、入国待ち実習生の中には、... 2021.12.24 【魚沼プロジェクト②】魚沼プロジェクトのご報告 3週間に渡って開催されたオリンピックの熱狂や、お盆休みの束の間の休息が早くも恋しく感じ... 2021.08.20 【イスラム教】Eid-ul Adha(イード・アル=アドハー)/犠牲祭について Eid Mubarak!(イード・ムバラク!) 今日はイスラム教における大きな祭典『Eid ul-A... 2021.07.20 【魚沼プロジェクト①】新潟県魚沼市に魚沼事務所を開設しました。 新潟県魚沼市に魚沼事務所を開設しました。 初夏の日差しが眩しい季節となりましたが、皆様いかがお過ごし... 2021.06.25 【総会報告】通常総会を開催しました。 第15期 通常総会を開催致しました。 例年よりも早く梅雨入りし、雨の多い季節となりましたが皆様いかが... 2021.05.27 【新型コロナ】インドネシアワクチン接種の件【インドネシア】5/6記 インドネシアのワクチン接種状況をご報告致します。 インドネシアでは現在、医療従事者・高齢者・教育機関... 2021.05.06 【新型コロナ】ベトナムへの帰国便の件【ベトナム】 4/28記 現在、技能実習の満了や、やむを得ず帰国を希望されるベトナム人の方々の帰国方法 ① ベトナム大使館... 2021.04.28 【介護】特定技能1号の面接を行いました。【インドネシア】 先週、特別養護老人ホーム様にて、特定技能1号介護の面接を行いました。 今回、弊組合所属の実習生より、... 2021.04.23 【JLPT】2021年第1回日本語能力試験 2021年第1回日本語能力試験の申し込みが16日に締切となりました。 今回弊組合を通じての申込が42... 2021.04.23 【JLPT】2021年第1回日本語能力試験申し込みについて 7月4日(日)に日本語能力試験(JLPT)開催が予定されております。 弊組合では、4月12日まで受験... 2021.03.31 【新型コロナ】新型コロナウイルス ミャンマーからの現況報告 新型コロナウイルスのミャンマー現地よりの報告になります。 ①1日の感染者数 保健スポーツ省発表等によ... 2021.03.23 【新型コロナ】新型コロナウイルス インドネシアからの現況報告 インドネシアでの新型コロナウイルスの現況になります。 ①1日の感染者数 インドネシア全域での1日感... 2021.03.19 【技能実習】ミャンマーからの外国人受入れについて【ミャンマー】 ミャンマー連邦共和国からの受け入れについて 現在弊組合では、ベトナム社会主義共和国・インドネシア共和... 2021.03.08 緊急事態宣言の延長について 2月8日に3月7日までの緊急事態宣言が発令され、計画でいきますと昨日で解除の予定でしたが、本日より... 2021.03.08 【JLPT】JLPT 2020年第2回結果 弊組合所属で12月に受験した日本語能力試験(JLPT)の結果です。 下記表は、組合より申し込みした方... 2021.02.16 【ベトナム】技能実習生が表彰を受けました【技能実習】 弊組合所属の技能実習生2名が駐日ベトナム社会主義共和国大使館より賞をいただきました。 ... 2021.02.16 【ベトナム】ベトナムとの往来情報【新型コロナ】 ベトナムとの最新往来情報になります。 ベトナム人技能実習生の帰国にはまだまだ難しい状況が続きます。 ... 2020.12.22 【インドネシア】たこ焼きとクリスマス【技能実習】 【差し入れ】 11月に入国したインドネシアからの技能実習生達が、組合センターにて入国後講習でがんばっ... 2020.12.22 【技能実習】21日ベトナムより2社8名の実習生が入国【ベトナム】 新型コロナウイルス第3波の影響により、自粛状態を続けられていると思いますが、皆様いかがお過ごしでしょ... 2020.12.22 【技能実習】インドネシアより技能実習生25名が入国しました【インドネシア】 11月18日に技能実習生としては8ヶ月ぶりに、インドネシアから技能実習生25名が入国しました。 ジャ... 2020.11.20 【新型コロナ】入国の緩和が行われました。 9つの国と地域の入国拒否の解除やレベルが引き下げられました。 11/2時点でレベル2に引き下げられた... 2020.11.02 【技能実習】インドネシアより8か月ぶりに技能実習生が入国【インドネシア】 11月18日に、コロナ以降約8ヶ月ぶりとなるインドネシアからレジデンストラックを利用して、25名の技... 2020.10.29 【特定活動】ベトナム人介護職のウェブ選考を行いました【介護】 過日兵庫県にてベトナム人介護職のウェブ選考を行いました。 特別養護老人ホーム様にて、帰国困難待機中の... 2020.10.15 新型コロナ感染拡大後初のベトナムより入国がありました 本日、弊組合ではコロナ感染拡大後では初となる、ベトナムからの入国が出来ました。 今回は技術ビザでの入... 2020.10.07 コロナの影響で帰国困難となった元実習生、介護への転職インタビュー 介護の仕事へ転職した元技能実習生に、配属してちょうど2週間経ったので少しインタビューさせていただきま... 2020.09.28 コロナの影響で帰国困難となった元実習生、介護への転職 めっきり夜半には涼しくなってまいりましたが、いかがお過ごしでしょうか? 今回は、3月から海外との渡航... 2020.09.25 国勢調査について 5年に1度の統計調査「国勢調査」を2020年10月1日現在で実施されます。 実習生や特定技能従事者の... 2020.09.23 2020年度第2回 日本語能力試験(JLPT)の申込みについて 12月6日に日本語能力試験(JLPT)開催が予定されております。 7月に予定していた第1回は新型コロ... 2020.09.02 さらに表示する キーワードから探す JLPTインドネシアインドネシア 技能実習ベトナムベトナム、中国、新型コロナミャンマー中国介護入国共同購買建設技能実習技能実習生技術ビザ新型コロナ新型コロナウイルス特定技能特定活動選考会鉄筋施工